
2025/7/9
蝉、始まりました
こんにちは、こんばんは!
とき訪問看護ステーションです。
お久しぶりです。ものすごくお久しぶりです。
投稿したと思った内容が下書き保存のままで、投稿されていませんでした!
はい、言い訳です。すいませんすいません⋯
さて、完全に夏になりましたね。
梅雨に入ったと思いきや数日パラパラ降ってすぐに梅雨明けしましたね。
雨が少なすぎて近所の紫陽花も早々に枯れてしまいましたよ。
近くの公園で蝉の抜け殻を見つけたと思ったら、始まりましたよ鳴き声が。
ジージージージー言うてますわ。
日中はもちろん、夜間も気温がかなりあります。
ですので夜間も弱めでいいのでエアコンつけっぱなしでお願いしたい!
これが日本のスタンダードになりつつあります。
電気代が〜と思うかもしれませんが体調不良でひっくり返るとしんどいし、下手すりゃ医療費で余計な出費が増えますよ!
なんとか乗り切りましょう。
ではでは今回はこのへんで。
とき訪問看護ステーションは、主に精神科や心療内科に定期的に通院している方や精神的にお困りごとがある方のための訪問看護ステーションです。
一度お話しを聞かせて下さい。
#とき訪問看護ステーション#とき#訪問看護#メンタルクリニック#精神専門#精神#大阪市#城東区#東成区#都島区#旭区#平野区#東大阪市#生野区#鶴見区#看護#相談支援#地域包括#地域連携#グループホーム#就労支援A型#就労支援B型#就労移行#放デイ#看護師#虐待支援#ケアマネ#引きこもり支援#精神看護#医療連携