
「いいね!」1件
アクティビティ
2025/6/2
【パーキンソン病】障害厚生年金3級/再申請で認定❗️
■ ケース概要
対象者:パーキンソン病の方
初回申請:令和5年8月31日 → 不支給(診断書の内容が軽かったため)
再申請:令和6年1月24日 → 障害厚生年金3級で認定
■ 初回申請が不支給だった理由
日常生活動作の欄に「一人でできる」と記載されていた
診断書が軽く、障害の程度が伝わらなかった
ご家族も内容に納得していた
■ 再申請で認定されたポイント
症状の進行が明確に記載されていた(「やや不自由」など)
同じ医師・同じ病院で診断書を作成
「オンの状態(薬が効いている時)でも細かい作業は困難」と記載
服薬回数(1日4回)や効果が薄いことも申立書で補足
日常生活動作の困難さが反映されていた
「病状進行の可能性あり」と診断書の予後欄に記載あり
■ 年金の更新・今後の対応
更新期間は5年(1回不支給があったが、今回は長め)
状態が進行して2級相当になった場合は「額改定請求」が可能(※認定日から1年以上経過が条件)
来年1月24日以降に改定請求可能
#障害年金 #障がい#福祉#支援#サービス#年金#基礎年金#共済年金#申請#更新#受給決定#社労士#社会保険労務士#わくわく#松岡#大阪#兵庫#京都#滋賀#和歌山#奈良#うつ病#統合失調症#返戻#審査#遅延 #デメリット #メリット