2022/10/10
無料トライアル掲載に申込もう🎵
児童・障がい・介護福祉プラットフォームcare-base[ケアベース]です✨
いつもご利用ありがとうございます✨
皆さま、ご存知でしょうか?
care-base[ケアベース]では、事業所掲載が2パターンあります✨
「無料トライアル掲載」と「有料掲載」です🎵
今回は、「無料トライアル掲載」の申込みについての手順をご紹介いたします😄
①申込みは、このブログの下の「新規掲載申込みはこちら」から新規掲載申込みはページに移動しましょう🎵
②「無料トライアル掲載」を選択する
「無料トライアル」を選択して、下記の必要事項をご入力した上で「入力内容確認」に進みましょう✨
●アイコン
事業所TOPページ、チャットのアイコン欄に表示されます
●事業所名
正式な事業所名をご入力してください
●メイン画像
600mm×350mmの画像以上の画像を推奨
●任意URL
お好きなURLを設定して頂けます
※重複しているURLは登録出来ません
●事業所No
許認可番号をご入力してください
●所在地
1)郵便番号を入力して、住所検索ボタンを押してください
2)町名まで表示されますので、丁番地「〇〇-〇〇-〇〇」をご入力ください
3)建物名・号室:建物名と号室がある場合はご入力ください
※グループホームなどで住所を一部非表示したい場合は「住所詳細非表示」のチェックボタンを押してください
●最寄駅
「都道府県」「路線」「駅名」を選択してください
●カテゴリ
「児童福祉」「障がい福祉」「介護福祉」の3つのカテゴリから事業所のカテゴリを選択してください
※無料トライアル掲載の場合
1)中項目内の項目は複数選択できます
●アクセス
該当する項目にチェックしてください
●紹介文
文字は事業所のアピールや特徴をご記入してください
1500文字程度入力可能ですので、長文の場合は「続きを読む」と表示されます
●開所日
事業所の開所日をご入力してください
●営業時間
ご利用者の方への対応時間をご入力してください
●定休日
曜日以外での定休日は備考欄にご入力してください
●TEL
●ホームページURL
●協力医療機関
●メールアドレス
メールの認証通知やチャットの通知が届きます
●パスワード
ログインのパスワードとなります
●担当者名
窓口となる担当者名をご入力ください
●メールアドレス
担当者の方のメールアドレスをご入力ください
●TEL
担当者の方の繋がりやすい番号をご入力ください
③「メール認証」をする✨
申請後に登録したメールアドレスに「メール認証」のメールが届きます。
メール認証確認後、care-base[ケアベース]で承認通知メールが届くと検索結果にも表示されます🎵
◇◆新規掲載申込み◆◇
https://care-base.jp/office_application
#児童 #障がい #介護 #福祉 #支援 #就サービス #care-base #ケアベース #障がい者 #こども #高齢者 #リハビリ #児童発達支援 #放課後等デイサービス #デイサービス #ケアプラン #岡山 #神奈川 #広島 #福岡 #北海道 #愛知 #東京 #大阪 #兵庫 #京都 #グループホーム #ショートステイ #訪問#看護