2025/3/22
Work on機能で企業×福祉事業所で障がい者雇用を促進✨
皆さま、こんにちは!
児童・障がい・介護福祉プラットフォームcare-base【ケアベース】です✨
いつもご利用ありがとうございます😄
今日はWorkon機能(仕事受発注機能)についてのお話です✨
【ご相談】
care-base【ケアベース】を運営している中で、企業様より●●エリアで作業できる事業所さんいませんか?
施設外就労で少しずつでもいいので、会社に来て作業してもらいたいけど誰かいませんか?
福祉事業所さんからも、作業あったら紹介してほしい、社内で作業や製品化したり施設外就労先を設立したりするのも限界があります。
生産活動は全国的な課題だと感じています。
全国的に企業と福祉事業者を「仕事」をマッチングすることで、生産活動やご利用頂いてる企業さまへと雇用にも繋がると思い開発しました✨
▼Workon企業アカウント登録の流れ▼
①企業アカウントを作成
↓
②作業案件を登録
↓
③福祉事業所からのオファーを待つ
↓
④チャットでファイル添付、日程調整して打ち合わせ後発注!!
↓
⑤案件毎のチャットで案件管理もしやすい😄
当サービスは企業×福祉事業所で地域の人材不足を解決し、伝統や文化、技術や作業など、地域ソリューションに繋がる取り組みをしています。
※企業さまは、事業所に支払う工賃のみでcare-baseの利用料は無料となります。
詳しくは図のフローをご覧ください😄
日本の福祉サービスを次世代に繋ぐ取り組み
▼Work on機能の企業アカウントのご登録▼
https://care-base.jp/company/register
#企業 #会社 #特例子会社 #ポスティング #軽作業 #接客 #福祉 #サビ管 #ケアマネ #児発管 #介護就労 #生産活動 #就労継続支援a型 #就労 #就労継続支援b型 #生活介護 #自立訓練 #就労移行支援 #作業 #工賃
#障がい者 #障がい者雇用 #ケアベース #carebase #障がい #マッチング #アウトソーシング #ステップアップ採用 #雇用 #web